株式会社 岡田煉瓦製造所|愛知県安城市|各種煉瓦の製造(一般用レンガ・建築用レンガ・床用レンガ・レンガタイル)

 

ブログ

 
フォーム
 
2007年からのつながり、「レガーレ」で再び
2025-02-24

2007年にレンガを使っていただいた現場で、2024年に再びレンガを採用していただく機会がありました。その現場は「レガーレ」。イタリア語で「つなぐ」「結ぶ」という意味を持つ言葉です。

 

時を超えて同じ場所に再び関わることができるのは、とても感慨深いものです。今回の採用も、単なる建材の選定ではなく、過去と現在、そして未来へと続く「つながり」を意識していただいたのかもしれません。

 

レンガという素材は、年月を重ねるごとに味わいを増し、そこに積み重ねられた時間や記憶を映し出します。2007年の施工から17年の時を経て、また新たなレンガがこの場所に加わり、より深みのある空間をつくり出していくことを願っています。

 
景観材に耐火レンガを使う前に知っておきたいこと
2025-02-17

耐火レンガを使う際の注意点

耐火レンガは高温に強い建材ですが、景観材として使用する際にはいくつかの問題があります。

 

・色のばらつき:色味は一定ではなく、ロットごとに異なります。

・コストが高い:不要な耐火性能があるため、割高になります。

・水に弱い:吸水率が高く、劣化しやすい特徴があります。

 

景観レンガのメリット

添付の写真をご覧ください。左が耐火レンガ、右が景観レンガですが、色に大きな差はありません。しかし、景観レンガには以下のメリットがあります。

 

・色が安定している

・水に強く耐久性がある

・コストが抑えられる

 

外構には景観レンガを!

外構で耐火レンガを使用している現場を見かけますが、景観レンガの方がコスト・耐久性ともに優れた選択肢です。景観材としてのレンガ選びでお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください!

 
レンガの温もりが生み出す快適空間!ペチカが完成しました!
2025-02-15

2024年3月30日に当店のレンガをお買い求めいただいた有限会社唐沢木材工業様より、完成した「ペチカ」の素敵なお写真をお送りいただきました!

 

ペチカとはロシア語で「小さな暖炉」を意味し、煉瓦の蓄熱性を活かした暖房ストーブのこと。薪を燃やして蓄えた熱がゆっくりと放出されるので、じんわりとしたやさしい暖かさを長時間楽しめるのが特徴です。今回のペチカは、「自然素材を大切にした家づくり」を手がける有限会社唐沢木材工業様ならではの、シンプルかつ洗練された仕上がり。レンガの風合いが空間にほどよいアクセントを加え、インテリアとしても存在感抜群です。

 

このたびは、完成後のお写真をご提供いただき誠にありがとうございます。お客様の家づくりに弊社のレンガがお役に立てたことを大変うれしく思います。今後も、レンガの魅力を生かした事例や施工のアイデアをブログやSNSでご紹介してまいりますので、どうぞお楽しみに!

 
ドローンが捉えた圧巻のレンガ製造現場!「拘り。」さんの動画紹介
2025-02-14

昨年公開された「拘り。」さんのYouTube動画をご紹介します。こちらの動画では、弊社のレンガ製造の様子が大変わかりやすくまとめられており、まるで現地に足を運んだかのような臨場感を味わうことができます。

 

特に見どころなのはドローン撮影を駆使した映像です。広大なレンガ置き場を上空から捉え、レンガが整然と積み上げられている様子や、実際に稼働している煙突が映し出されるシーンは圧巻の一言。普段なかなか見ることのできない角度からの空撮映像は、製造現場のスケールや雰囲気を余すところなく伝えてくれます。

 

工場見学やものづくりの裏側を見るのが好きな方はもちろん、レンガの歴史や製造方法に興味がある方にもぜひご覧いただきたい動画です。迫力ある映像と丁寧な解説で、レンガの奥深さを存分に楽しむことができます。ぜひ以下のリンクからご視聴ください。

 

「拘り。」さんによる弊社レンガ製造紹介動画

 
岡田煉瓦が花咲く場所へ
2025-02-14

先日、岡田煉瓦のレンガを使った施工写真をお送りいただきました。レンガと花々のコントラストが、多くの人を魅了していくことでしょう!完成後の姿を想像すると、これからがますます楽しみですね。

 

大船フラワーセンターといえば、四季折々の花が彩る癒やしのスポットとして有名です。そんな魅力あふれる場所の一角に、当社のレンガを取り入れていただけたことは大変光栄です。暖かみのあるレンガは、周囲の植物との相性がよく、自然な雰囲気を演出してくれているように感じます。

 

今後も、皆さまと共にレンガを活かした「心に残る空間づくり」をお手伝いできれば幸いです。

株式会社 岡田煉瓦製造所
〒444-1211
愛知県安城市根崎町西根283
TEL.0566-92-0343
FAX.0566-92-4696
─────────────
各種煉瓦の製造
─────────────
<<株式会社 岡田煉瓦製造所>> 〒444-1211 愛知県安城市根崎町西根283 TEL:0566-92-0343 FAX:0566-92-4696